『魔法の介護』
『できることを取り戻す 魔法の介護』(ポプラ社)
装画&本文カットを担当させていただきました。
「できないこと」よりも「できること」に着目して、その人らしさをいかす「にやりほっと」という取り組みは、介護の場に限らず人と接するときに心がけたいことだなぁと痛く感銘を受けました。介護の実用書なんですが、エピソードを読みながらじわ〜っと何度か涙がでてきました。。(お年寄りに弱い…)
見かけたらぜひぜひお手に取ってみてください!
『できることを取り戻す 魔法の介護』(ポプラ社)
装画&本文カットを担当させていただきました。
「できないこと」よりも「できること」に着目して、その人らしさをいかす「にやりほっと」という取り組みは、介護の場に限らず人と接するときに心がけたいことだなぁと痛く感銘を受けました。介護の実用書なんですが、エピソードを読みながらじわ〜っと何度か涙がでてきました。。(お年寄りに弱い…)
見かけたらぜひぜひお手に取ってみてください!